ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
ブログ
第88回 高砂保育園 卒園式
2023-03-28
3月25日(土)第88回高砂保育園の卒園式が行われました
今年度の卒園児は、高砂保育園としての最後の卒園児です。88年間で3342人の方々が高砂保育園を卒園したと、園長先生が話されていました。長い歴史の中で、大切にされてきたキリスト教保育を、これからも変わらず、大切にし、新たに「にじいろこども園」として歩んでいきたいと思います


卒園児の皆さん、小学校へ行っても、自分らしく、歩んでいってくださいね
そして、いつでも元気な顔を見せに来てくださいね


ダンス発表会♪
2023-03-28
3月23日(木)に年長ひつじ組のダンス発表が行われました
園庭で行う予定でしたが、雨天の予報で、急遽、みなみ体育館をお借りして行うことになりました


年長ひつじ組は、244先生に4月からダンスを教えていただきました
244先生は、いつもこどもたちと真剣に向き合ってくださり、ダンスの楽しさはもちろん、ダンスを通して、いろいろなことを教えてくれました
一年間、積み重ねて、この日を迎えたひつじ組さんは、心も成長し、本当に素晴らしいものを魅せてくれました


当日は、卒園児のダンスサークル〝Little Steps”のみんなと、244先生の教え子さんの〝Kako & Shota”の2人もかっこいいダンスで発表会を盛り上げてくれました

mabanuaさん・関口シンゴさん Live♪
2023-03-18
3月17日(金)は、音楽プロデューサー、プロドラマーのmabanuaさんと、音楽プロデューサー、プロギタリストの関口シンゴさんをお呼びして、Liveをしていただきました

みんな立ち上がって、音楽を楽しみました
ドラムや、ギターにも触れさせていただき、また、子どもたちが楽器の「音」を「声」で表現し、その音声を録音し、電子ドラムで演奏して下さり、音楽のおもしろさを、子どもも大人も味わわせていただきました


mabanuaさん、関口シンゴさん、お忙しい中来てくださり、本当にありがとうございました

バブリン先生のしゃぼん玉ショー
2023-03-03
3月2日(木)お楽しみ会の行事で「バブリン先生」をお呼びして、しゃぼん玉ショーをみんなで楽しみました

年長ひつじ組さんと一緒に過ごす日々が少なくなってきて、みんなで楽しもう!ということと、子育て支援センターOhanaに来てくださった方々にも楽しんでもらおう!ということで行いました

バブリン先生のしゃぼん玉ショーは、子どもも大人も楽しめて、とっても素敵な思い出ができました

しゃぼん玉の中に入る経験はなかなかできないので、みんな大喜びでした

バブリン先生、ありがとうございました
