
5つのポリシー
心を育む保育
高砂保育園ではキリスト教保育を実践しています。どんな人にも優しく接することができる心を育み、どんな時にも感謝する気持ちを忘れず持つことができるように保育や礼拝を通して子どもたちに伝えていきます。子どもたち、保護者を大きな愛情で受け止める保育を大切にしています。
保護者と共育
高砂保育園では子どもだけではなく、保護者支援を大切にしています。子どもたちが大きく育つには保護者と保育園の連携がとても大切です。一緒により良い子育てができるために保護者が心に余裕を持って子育てできるようにサポートし、子育ての悩みにも一緒に向き合います。
少人数保育
高砂保育園では定員50名の少人数保育を行っています。各クラスの担任だけではなく、教職員全員がすべての子どもたちの顔や名前、性格などを把握し、皆で優しく子どもたちひとりひとりを受け止める保育を実践しています。少人数だからこそのアットホームな雰囲気です。
遊びと体づくり
高砂保育園の園庭は人工芝の園庭です。子どもたちが毎日思いっきり遊べる環境があります。また、園庭でスポーツ教室を行っています。子どもたちの体の成長をサポートし、自由に遊ぶだけではなく、ルールの中で遊ぶこと、友達と協力して遊ぶ大切さも楽しみながら伝えます。
美味しい給食
子どもたちが毎日保育園で食べる給食は子どもたちの成長を大きく支えるものです。高砂保育園では子どもたちの成長をサポートするために必要な栄養を栄養士が考え、バランスの良い献立を作成し、美味しい給食・おやつすべてを手作りしています。また、食育にも力を入れています。
心と体が育つ場所

子どもたちにとって保育園で過ごすこの時にこれから生きていくための土台がつくられていきます。
その土台はどのようにつくられていくのか?それは毎日の生活の中での出会いと経験によってです。
高砂保育園では子どもたちの成長にとって大事なこの時にどれだけ素晴らしい出会いと経験をさせてあげられるかを大切にしています。子どもたちを大きく受け止めること、友だちと楽しく過ごすこと、いろいろなことにチャレンジさせること、たくさんの成功と失敗を経験すること、そして何よりもひとりひとりに愛情を注ぐこと。ここは、子どもの心と体が育つ場所です。
その土台はどのようにつくられていくのか?それは毎日の生活の中での出会いと経験によってです。
高砂保育園では子どもたちの成長にとって大事なこの時にどれだけ素晴らしい出会いと経験をさせてあげられるかを大切にしています。子どもたちを大きく受け止めること、友だちと楽しく過ごすこと、いろいろなことにチャレンジさせること、たくさんの成功と失敗を経験すること、そして何よりもひとりひとりに愛情を注ぐこと。ここは、子どもの心と体が育つ場所です。